寺尾陶象作陶展

京焼・清水焼の陶象釜・寺尾陶象先生の作品紹介の動画と、
ひらかた京町家で行われた作陶展の様子(出展された作品)を紹介するページです。

初回の2018年5月に行われた作陶展の様子をABCの三つのページに分けてUPしています。
2020年11月に行われた二回目の作陶展の様子も三つのページに分けて紹介しています。
検索画面で、茶碗、水指、染付、飴秞などの言葉で検索することもできます。

寺尾陶象先生の作陶に向けた言葉をいくつか紹介いたします。
「昔に作られた良い物を見て、そこから学び取り、自分の作品に生かすことができるかというのが、私の一貫した作品造りのテーマです。」
「もともと、ペルシャにまつわるものが好きでしたし、シルクロードを題材にと考えついたとき、インスピレーションを受けたと思いました。それからシルクロードをテーマに、染付の呉須の絵の具だけでなく、上絵の具も使った絵を作品に描くようになりました。」
「昔の良いものからデザインだけでなく、作品の雰囲気と作風を学び、自分なりの個性をプラスしていく。このことを怠らずに向き合っていく限り、焼き物の世界においても、この先の展望は見いだせると思います。」

  • 絞り込み



このページをお知り合いとシェアする:
資料館

前の記事

大阪茶道会 北河内支部(北河内茶道会)

 日 程   担 当  令和6年2月11日(日) 谷村 宗美 令和6年3月17日(日) 北口 宗弘 令和6年4月14日(日) 岡市 宗成 令和6年5月12日(日) 岩崎 宗包 令和6年6月9日(日) 小泉 宗華 令和6年 […]

検索対象外

次の記事

町家の意匠と歴史

関連タグ :