

《日本文化と淀川を楽しむ会(第二回)》
6月10日(日) 午前11時~午後3時 (毎月第2日曜日に開催予定)
主催:淀川ブランド推進協議会
第2回テーマ
「枚方・穂谷の竹から生まれた竹紙の魅力に触れる」
入場料:1,000円
(くらわんか酒と淀川オードブルのお試し含む)
(1)枚方・穂谷の竹から生まれた竹紙の魅力に触れる
・田上武子先生による竹紙の紙漉きワークショップ
・ギャラリー展示:竹紙、竹紙和紙のあかり、パネル・屏風
(田上武子、アトリエMay他)
・「枚方くらわんか酒」と「淀川オードブル」他
(2)ひらかた京町家 見学・説明ガイド
・京町家の建物と庭
・くらわんか舟資料とくらわんか椀
お問合せ・予約
<(株)アトリエMay>
詳細
<アトリエMayのブログ>
<淀川ブランド協議会>